うさぎは毎朝自分のウンチを食べる

うさぎの写真

なぜ、自分のウンチを食べるのか?

うさぎは草食動物だが、植物を食べるだけでは生きていくために必要なタンパク質やビタミンを摂取することができないという。その為うさぎは腸内で植物を発酵させて栄養分を作り、毎朝ウンチとして排出している。
栄養たっぷりのウンチこそがうさぎにとって欠かせない朝食となる!!
大変申し訳ないが・・・私がうさぎだったらこれは苦行としか言いようがない・・・来世でうさぎに生まれ変わるのだけは遠慮させていただきたい(*_*;

食べないウンチと食べるウンチの2種類ある!?

うさぎは食べた植物を食道から盲腸に持っていくそうだ。うさぎの盲腸は哺乳類の中で最も発達しており、盲腸に送り込まれた植物は腸内細菌により発酵するという。そして豊富なタンパク質とビタミンを多く含むウンチに変えられ、排出されたクリーム状のモノを毎朝食べるという流れである。
ちなみに、食べたウンチは食べない用のウンチとして排出される。
それにしてもお腹の中で2種類のウンチを作り出すとは・・・うさぎは器用な動物だな( ;∀;)

Tips

  • ウンチを食べないと植物に含まれる微量な栄養分しか摂取されず、極度の「貧血状態に陥って死んでしまう」恐れがあるそうだ。
  • 生息している種類や場所など関係なく、うさぎのすべての種類がウンチを食べているというから驚きだ!!